2017-01-01から1年間の記事一覧

予感

「こんなに素晴らしいものがあったのか」 そう思わせるものに、突如として出くわしてしまうことがある。 今日はそういう日だった。

「変換」のエネルギーロス

日本語の文字体系は、文字を持つ言語の中でも少し珍しい性質を持っている。 「ひらがな」「カタカナ」「漢字」といった複数の文字体系があることだ。 このことについて、少し思ったことがある。 キーボードで日本語の文章を打つ時、必ず「変換」という作業が…

日記 2017年11月30日(木)

・いかにもな「日記」はもともと手帳につけていたが、ちょっと試しにこっちの方にも書いてみようと思う(しばらく更新できていなかったので、久しぶりに書き出すきっかけにもなればと思っている)。書くことが多い日は手帳のスペースがなくなってしまってちょ…

反論したり疑問をぶつけるのは、納得したいから

これはどちらかというと、自戒として書いている。 何かを人に提案した時などに、 「それなら〇〇する方がいいんじゃない?」 「じゃあ✕✕みたいな場合はどうするの?」 「ここを△△にしたのはどうして?」 のような反応をされることはままある。 私の場合だと…

行動を習慣化させる3つのコツ

ランニングから学んだ、継続のコツ 2ヶ月ほど前に、ランニングを始めた。週に3回走っていて、距離は1回あたり5kmほどである。 あまり運動はしない方だったが、不思議と続けられている。 なぜ三日坊主で終わらなかったのか、理由を考えてみた。 どうやら、物…

機械翻訳が進歩し、普及しても、語学は価値を失わない

翻訳技術の進歩 40言語ものリアルタイム翻訳に対応した、Google製のイヤホンが出るという。 japanese.engadget.com 利用シーンの実演動画もアップロードされている。(1:30~2:30あたり) youtu.be これを見る限り、翻訳の精度も速度もかなりのものだ。 ついこ…

怒りの行き場

ある日、バスで本を読んでいると、運転手の車内アナウンスでこんな言葉が聞こえてきた。 「お客さーん、他の方の迷惑になりますので、電話はやめてくれませんか」 ふと斜め前を見ると、作業着を着たおじさんが誰かと電話で話している。 しかし、仕事の大事な…